・。:゚*゚・。+スッキリ爽快!・+。:゚*・。・ おそうじレビューをつづっています |
![]() |
*・゜*:.。..:* 絶賛リピート中 *:..。.:*゜・* | ||||||||
昔からシューズのにおいに悩んで困っていました。
足のにおい対策は、デオナチュレをつかっています。

→ 実際に使ったわたしの口コミ
→ みんなのレビューでデオナチュレの口コミをみる
これまでに
・靴にいれるタイプの消臭インソール
・10円玉を入れる
・消臭スプレー
・乾燥材
など・・いろいろと対策してきました。
昨年度、足のかゆみに耐えきれず、皮膚科にかかったら
「水虫ですね。」といわれました(滝汗)
ほったらかしがマズイ・・。
水ぶくれのようになっている足に
薬をこまめにぬりつづけましたが、
かゆみに悶え苦しんでいました!
梅雨の時期、じめじめした靴を乾かさなかったのが
まずかったのかな・・(汗)
これからの梅雨の時期、なかなか靴が乾かないので
リフレッシューズがあるとほんとうに助かります。
歯医者に設置されているスリッパ入れ(除菌できるもの)をみて、
家庭にもあればいいのにな・・と15年くらい前からおもっていました。


今回、靴脱臭除菌乾燥機の数週間レンタルのお試しをさせていただきました。
数週間のレンタルでしたが、1台あると快適な生活が送れます。
紫外線殺菌ランプの照射により、99.9%除菌。
靴の除菌・脱臭・乾燥が一台でできるんです。
3つの機能でイヤ〜なにおいから解放されます。

コンパクトサイズで収納にもいい!
場所をとらないのがいいな・・とおもいました。
電源 : AC100V 50/60Hz
消費電力 : 85W
運転モード15分、30分、60分の3段階
安全対策センサースイッチによる自動消灯
お子様のためのセイフティスイッチ搭載
サイズ保管時 W220×D275×H73
使用時 W220×D275×H255~300
重量1.1kg
材質耐熱ABS
保証期間販売から1年間
用途靴の脱臭・除菌・乾燥

つかいかた
①シューズホルダーを引き起こします。
②ホルダー根元の【PUSU】ボタンを押しながらホルダーを上に
引き伸ばしてください。
靴がホルダーに挿入されていない場合は動作しませんのでご注意ください。
③シューズホルダーにブーツをつま先までしっかりと挿入します。
④背面のセーフティスイッチを【ON】(-)にします。
⑤正面のタイマースイッチで、動作時間を選択します。
15分、30分、60分と切り替わり60分の点灯時にもう一度押せばOFF
⑥使用が終わったら・・・
ホルダー根元の【PUSH】ボタンを押しながら、根元をさげてください。
⑦シューズホルダーを倒し、収納状態にします。
設定時間についてわからなかったので、お問い合わせしてみました。
お問い合わせ先 techsupport@refrecare.jp
いただいた回答
さて、弊社商品リフレッシューズのタイマーの設定でございますが、
実はこちらには【この靴のサイズであればこのくらい】といった
明確な基準というものはございません。
と申しますのは、リフレッシューズの動作時間の中で一番時間を
必要としておりますのは乾燥と脱臭の部分であり、
これに要する時間は、お使いの方の汗によるムレの量や、
匂いの強さにより、変化するものだからです。
そのため、3つのタイマーの中でどれが一番適しているかにつきましては、
実際にお使いいただきながら、調整をいただければと存じます。
目安としましては、ご使用が終わりました後、お靴の中がしっかりと
温まってさらりとしており、かつ、ご帰宅されてお靴を脱がれた
直後のムレた匂いが治まっているかどうか、といったところを
見ていただければと思います。
最後に、画像を送っていただいたブーツにつきまして、
どの程度のタイマー設定が適しているか、
私の個人的な考えについて、書かせていただきます。
拝見します限り、しっかりと暖かそうなブーツでございますので、
特に最近の暖かくなって参りました気候でお履きになられた場合、
ブーツの中で比較的多くの汗をかかれるかと思います。
そこで、タイマー設定は60分でしっかりと乾燥をされるのが宜しいかと存じます。
あくまで個人的な見方でございますので、ご参考程度にお考えください。
以上でございます。
またこの他ご不明な点やお問い合わせなどございましたら、
ご遠慮なくご連絡ください。ただちに対応させていただきます。
使ってみて
いただいたアドバイスをもとに靴を挿して60分を押すようにしています。
気になるにおいも完全に消えたわけではないけど、軽減されました。
サラサラして蒸れがなくなったので快適です。
消臭、除菌、乾燥が1台でできるのがいいですね~♪ *^^* ♪
→ 靴用脱臭除菌乾燥機リフレッシューズはこちら

足のにおい対策は、デオナチュレをつかっています。
![]() |

→ 実際に使ったわたしの口コミ
→ みんなのレビューでデオナチュレの口コミをみる
これまでに
・靴にいれるタイプの消臭インソール
・10円玉を入れる
・消臭スプレー
・乾燥材
など・・いろいろと対策してきました。
昨年度、足のかゆみに耐えきれず、皮膚科にかかったら
「水虫ですね。」といわれました(滝汗)
ほったらかしがマズイ・・。
水ぶくれのようになっている足に
薬をこまめにぬりつづけましたが、
かゆみに悶え苦しんでいました!
梅雨の時期、じめじめした靴を乾かさなかったのが
まずかったのかな・・(汗)
これからの梅雨の時期、なかなか靴が乾かないので
リフレッシューズがあるとほんとうに助かります。
歯医者に設置されているスリッパ入れ(除菌できるもの)をみて、
家庭にもあればいいのにな・・と15年くらい前からおもっていました。

今回、靴脱臭除菌乾燥機の数週間レンタルのお試しをさせていただきました。
数週間のレンタルでしたが、1台あると快適な生活が送れます。
機能1. 脱臭
光触媒によるにおい・悪臭を分解します。機能2. 除菌
水虫の原因となる白癬菌 (ハクセンキン)などの細菌を99.9%除菌。紫外線殺菌ランプの照射により、99.9%除菌。
機能3. 乾燥
45度の温風で革に優しく、靴を乾燥させます。靴の除菌・脱臭・乾燥が一台でできるんです。
3つの機能でイヤ〜なにおいから解放されます。
![]() |

コンパクトサイズで収納にもいい!
場所をとらないのがいいな・・とおもいました。
電源 : AC100V 50/60Hz
消費電力 : 85W
運転モード15分、30分、60分の3段階
安全対策センサースイッチによる自動消灯
お子様のためのセイフティスイッチ搭載
サイズ保管時 W220×D275×H73
使用時 W220×D275×H255~300
重量1.1kg
材質耐熱ABS
保証期間販売から1年間
用途靴の脱臭・除菌・乾燥


①シューズホルダーを引き起こします。
②ホルダー根元の【PUSU】ボタンを押しながらホルダーを上に
引き伸ばしてください。
靴がホルダーに挿入されていない場合は動作しませんのでご注意ください。
③シューズホルダーにブーツをつま先までしっかりと挿入します。
④背面のセーフティスイッチを【ON】(-)にします。
⑤正面のタイマースイッチで、動作時間を選択します。
15分、30分、60分と切り替わり60分の点灯時にもう一度押せばOFF
⑥使用が終わったら・・・
ホルダー根元の【PUSH】ボタンを押しながら、根元をさげてください。
⑦シューズホルダーを倒し、収納状態にします。
設定時間についてわからなかったので、お問い合わせしてみました。
お問い合わせ先 techsupport@refrecare.jp


実はこちらには【この靴のサイズであればこのくらい】といった
明確な基準というものはございません。
と申しますのは、リフレッシューズの動作時間の中で一番時間を
必要としておりますのは乾燥と脱臭の部分であり、
これに要する時間は、お使いの方の汗によるムレの量や、
匂いの強さにより、変化するものだからです。
そのため、3つのタイマーの中でどれが一番適しているかにつきましては、
実際にお使いいただきながら、調整をいただければと存じます。
目安としましては、ご使用が終わりました後、お靴の中がしっかりと
温まってさらりとしており、かつ、ご帰宅されてお靴を脱がれた
直後のムレた匂いが治まっているかどうか、といったところを
見ていただければと思います。
最後に、画像を送っていただいたブーツにつきまして、
どの程度のタイマー設定が適しているか、
私の個人的な考えについて、書かせていただきます。
拝見します限り、しっかりと暖かそうなブーツでございますので、
特に最近の暖かくなって参りました気候でお履きになられた場合、
ブーツの中で比較的多くの汗をかかれるかと思います。
そこで、タイマー設定は60分でしっかりと乾燥をされるのが宜しいかと存じます。
あくまで個人的な見方でございますので、ご参考程度にお考えください。
以上でございます。
またこの他ご不明な点やお問い合わせなどございましたら、
ご遠慮なくご連絡ください。ただちに対応させていただきます。


いただいたアドバイスをもとに靴を挿して60分を押すようにしています。
気になるにおいも完全に消えたわけではないけど、軽減されました。
サラサラして蒸れがなくなったので快適です。
消臭、除菌、乾燥が1台でできるのがいいですね~♪ *^^* ♪
→ 靴用脱臭除菌乾燥機リフレッシューズはこちら



。:゚*゚・。+SNSへはこちら・+。:゚*・。・
・。:゚*゚・。+Thank you very much・+。:゚*・。・
*pickup*
PR
*search*